2012年7月29日日曜日

緊張感とリズム

ロンドンオリンピックが開幕しました。

普段、あまり見ることのない体操競技とアーチェリー競技を見てたんですが、すごい緊張感ですね。

見ているこっちの方が緊張して、時々直視できないことがあります。

よく言えば、感情移入?してるのかな?

適度の緊張感ならいいんですが、動揺になると結果は悪くなりがちですよね。

こういう時にこそ、リズムって大切なんでしょうね。

アーチェリーを見てて感じたんですけど、弓を引いてから放つまでのリズム(間合い)が常に同じ方が、結果は安定するんでしょうね。

だから普段の練習から、同じリズム、ルーティンを意識することが必要なんでしょう。

イチロー選手が、毎日同じ時間に起き、同じものを食べ、同じ時間に球場入りし、同じウォーミングアップをすることの意味が分かります。

打者の立場からすると、対戦相手のピッチャーの投げるボールをコントロールすることはできない。自分にできることは、打席に入るまでの準備をして、後は自分のスイングをするだけ。という言葉を松井秀喜選手が話していた記憶があります。

ウトウトしながらオリンピック中継を見ながら、こんなことを感じました。

さて、自分は・・・



2012年7月22日日曜日

母校、北条高校野球部の甲子園出場を夢見て

昨日は、母校、北条高校野球部の愛媛大会2回戦でした。

結果は、延長10回の熱戦の末、残念ながら逆点負けとなりました。

北条00010040016
今治北0020200102X7

実際に試合を見られませんでしたので、詳しい状況は分かりませんが、1回戦の延長15回に続いての延長戦を戦うとは、負けたとはいえ、素晴らしい戦いだったと感じています。

ちょうど1年前の帰省時に、このチームが新チームになったばかりの練習を見ましたが、お世辞にも上手く、強そうなチームの印象はありませんした。

しかし、澤田監督も下、厳しく、直向きに練習をしてい姿は印象に残っています。

そのチームが1年後には、2試合連続の延長戦を戦うチームに成長するとは、素晴らしいことです。

あと、一歩で勝利の逃した選手は悔しいでしょうが、「よく頑張った!ナイスゲーム!!」を声をかけてあげたいです。

3年生にとっては、高校野球生活は終わりですが、これからのそれぞれの道において、3年間の経験を活かして欲しいものです。

また、1・2年生は3年生が築き上げたものを土台に、さらに強いチームを目指して欲しいものです。

今回の北条高校の戦いぶりをみていると、近い将来の甲子園出場も、夢ではないと勝手に感じています。

もともと、北条地区は野球が盛んな地域であり、優秀な選手が沢山います。

しかし、多くの優秀な選手が、松山、今治、宇和島、西条等の強豪校に進学しています。

北条地区の優秀な選手が、みんな北条高校で野球を続けてくれれば、必ず甲子園にいけると思います。

今回のような試合を続け、「みんなで北条高校で甲子園に行こう!!」という環境になることを期待しています。

澤田監督のもと、一日も早く、甲子園出場を手にすることを期待しています。



全国高等学校野球選手権 愛媛大会 白球青春2012(eat)

http://55yakyu.eat.jp/index.htm 

2012年7月20日金曜日

Hさん、そして、みんなありがとう!!

今日の退社前、同僚のHさんと二人になったんですが、Hさんから、

「昨日は失礼なことを言って、すみませんでした。〇〇さんからも声をかけてもらって嬉しかったです。また明日からも頑張ります」

という言葉を頂きました。

Hさんは、いつも前向きに仕事と取り組んでくれて、ありがたい限りです。

こうやって、僕は周りのみんなに支えられているんですね。

今日はHさんの言葉に嬉しくなりましたが、毎日、周りの人に助けてもらっています。

嬉しくて、涙が出そうになりました。

Hさん、そして、みんなありがとう!!

いい週末が過ごせそうです。

2012年7月16日月曜日

祝!北条高校野球部 初戦突破

今日は我が母校、北条高校野球部の夏の甲子園愛媛県大会の初戦でした。

結果は、延長15回の激戦の末、見事勝利を納めました。

残念ながら、地元にいないもので試合は見られませんでしたが、ネット情報や先輩からの電話で勝利を知ることができました。

後輩たちの頑張りに感激です。

このチームは春の愛媛県大会の初戦でも、川之石高校と延長14回を戦いました。

この時は7-6で敗れましたが、このような延長戦を戦うことは凄いことです。

特に今回は、延長14回までは1-1の緊迫した試合でした。

詳しい内容はわかりませんが、何度となくチャンスとピンチを繰り返し、フォアボールやエラーが許されない緊張感が続いたことだと想像します。

お世辞にも、まだまだ甲子園を狙えるチームレベルではないと思いますが、このような延長戦を戦うことができるのは、技術以上にメンタル面は非常に強いチームだと思います。

予選大会の1・2回戦あたりだと、大差のゲームになったり、点を取り合う大雑把なゲームになりがちですが、ロースコアの延長戦を演じた両チームに「あっぱれ」です。

一試合一試合、一球一球を大切に、一試合でも多く勝ち進んでくれることを祈っています。

全国高等学校野球選手権 愛媛大会 白球青春2012(eat)

http://55yakyu.eat.jp/index.htm

北条1000000000000023
東温0001000000000001

2012年7月1日日曜日

メディカルチェック&体力測定

3週間前から通っているフィットネスクラブですが、メディカルチェックと体力測定の結果が出ました。

細かい結果は別として、メディカルチェックは、この年齢(46歳)になると何かと悪いところもありますよね。

やはり、食生活と生活習慣改善です。

食生活では野菜、豆類、水分を摂ることをアドバイスされました。

先日のブログにも書きましたが、自宅での飲酒は止めました。

体力測定については、パワー年齢36歳、スタミナ年齢44歳、しなやか年齢40歳、総合体力年齢40歳と、まずまずの結果でした。

フルマラソンタイム予測まで出るんですね(6時間15分)。

3年前のフルマラソンのタイムが5時間10分だったので、しばらく走っていないので当然ですよね。

フィットネスクラブに通い始めたきっかけの一つは、2013年のホノルルマラソンに息子2人と走ることを目標にしたものですから、こちらも頑張ります。

ところで、メディカルチェックで使用した器械で「InBody720」ってものがありました。

これ優れものです。

250万円位の代物なんですが、乗って、両手にバナナのようなものを握ってるだけで、様々な数値が測定されます。

驚きは、首回り、胸囲、腹囲、臀囲、大腿囲の数値が、実際に測ったものでもないのに、ほぼ正確な数値が出ていました。

大量のデータを蓄積していて、数値をはじき出すのかな?

どんどん進歩していますね。

まあ、健康と体力アップ?維持?を目指して頑張ります。