2014年7月2日水曜日

情報発信は続けてこそ  ~日経MJ「招客招福の法則」2014年7月2日~

ある製薬卸・メーカーの営業担当者が、「動機づけレター」を1年間続けたことの報告です。

言い古されたことですが、継続することの大切さがよく分かります。

ややもすると、「必殺セールストーク」や「絶対的商品優位性」を望みがちで、単なる商品の紹介や、効果・効能と価格が書かれただけのものではなく、お客様の動機づけとなるメッセージが気になるところですが、継続的な情報発信が一番大切であると・・・

もう一つ大切なことは、ダイレクトメールを送り続けた結果を検証したことでしょうか。

売れた、売れないの結果は、誰の目にも明確ですが、結果だけでなく、プロセスを検証することの大切さを感じた記事でした。



2014年7月1日火曜日

今年も折り返しました。

今日から7月。今年も後半です。

昨年末に、60歳まで(12年間)のプライベート目標を綴りました。

http://mikan-no-kokoro.blogspot.jp/2013/12/blog-post_31.html

その目標への現状です。

①ゴルフで片手ハンディキャッパーになる。⇒ゴルフのピークは60歳。
⇒こまめに練習はしています。一歩抜け出すために、メンバーになろうかな?
けど家内の承認が問題です。

②ウクレレ、書を始める。⇒今まで、芸術面の嗜みがなかったので、新たなチャレンジです。ピークは70歳かな?
⇒ウクレレは、5月中旬に始めました。当面の目標は忘年会でライブデビュー(笑)。
書はFacebookページ・おおた たかし(大田 節)の『ココロのホケン』の、「今日の言葉」で筆ペンを使っているくらいです。

おおた たかし(大田 節)の『ココロのホケン』

https://www.facebook.com/jhs.matsumoto

③地元、地域の人々との交わりを深くする。⇒今まで、ホームタウンでの人々との交わりが、ほとんどありませんでした。最後は、仕事に影響されないホームタウンとのつながりです。
⇒地域のボランティア団体「もみじ会」に入会しました。幼馴染も居て、皆さん暖かく受け入れてくれています。

④農作業を覚える。⇒家庭菜園程度ですが、自給自足を身に付けます。
⇒まったく手つかず。自宅の草引きも、ちゃんとできていません。

⑤四国八十八ケ所巡礼をする。⇒できれば母親を連れて行きたいです。
⇒これも手つかず。母親も年取ったな~

⑥家内と過ごす時間を増やす。⇒子供も手を離れる?でしょうから、二人の時間の過ごし方を身につける。
⇒長男も就職で東京に行きました。家内とは休日が合いづらく、いろいろお出かけとはならず。
ただし、単身赴任も解消し、毎日顔を合わすことができることが幸せかな・・・?

総括としては、ゴルフとウクレレに夢中です。