2013年1月13日日曜日

イイお店 「おぎのや」(長野県木曽郡木祖村薮原)

仕事で訪れた木祖村薮原。

中山道の宿場町として江戸時代には栄えた町です。

お店の名前は「おぎのや」さん。

http://www.kiso-oginoya.jp/sub_index.html

あまりにも立派な建物の蕎麦屋さんが気になって、店に入るとビックリ!

建具、調度品の立派なこと。

こういったものに明るくない僕でさえ、「すごい」と感じました。

東京で勤めていた息子さんが、120年の歴史ある建物が再生し、2006年に開業したそうです。

ご主人さんに少しお話を聞かせていただきましたが、昔はかなり大きな商いをしていたそうで、蔵も4つあったそうです(今は2つしか残っていませんが)。

店に入ったときは僕一人でしたが、その後、ネットで調べて来たというご夫婦が入って来ました。

もちろん、お蕎麦も美味しいですが、建物、建具、調度品だけでも一見の価値ありです。

歴史の積み重ねの素晴らしさを感じました。

広い間口、建物左側の裏手が蔵になっています。
昔の隆盛ぶりがわかります。
写真ではわかりませんが、柱・梁も立派です。
大きくて立派なテーブル囲炉裏で蕎麦をいただきます。
これはビックリ! 襖の戸板は総漆塗り。
写真ではわかりづらいですが、手入れも行き届いていて輝いています。
鴨なんばん蕎麦をいただきました。

0 コメント:

コメントを投稿